2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 ついていきたいけど、道は険しい

背筋を伸ばす。肩の力を抜く。リズムをとるのは身体の中心で(これは先生のブログから)。鏡を見て姿勢をチェックしながら弾いても、どうもしっくりいかない。弾いている間に段々三線の棹が傾く、バチの角度が変る。腕が痛くなる。・・・だいたいちゃんと唄…

 ガクアジサイ

雨上がりの午後、三線の練習の合間に久しぶりの日差しに誘われて庭に出てみた。お隣の裏庭からいただいたガクアジサイの枝を挿し木して3年、昨年はたったの一輪だった花が今年は10個も咲いた。紫陽花ほど華はないけれど控えめな形と色がいい。 もう6月も半…

赤ちゃんのときからずっと切っていた次男の髪、とうとう前髪の切り方が気に食わないらしく「もう、今度から床屋に行く」と終了宣告を受けた。長男は中3までだったのに、さすがに次男はそこまでガマンはしないか。 これで子どもたちの髪を切ることもないか、…

今日も先週とは違う場所でシャボン玉をいっぱい飛ばした。・・・とここまでは元気だったけれど、午後小学生の子どもたちと遊んだときは身体がだるくて仕方がなかった。旅の疲れかな・・・こういうときに限って体当たりで背中に乗られたり、「たたかいごっこ…

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~作者: リリー・フランキー出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2005/06/28メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 445回この商品を含むブログ (1403件) を見るこういうタイミングでこの本に出会うなんてこれは偶然?必然…

昨日始発の新幹線に乗り叔母の葬式を終え、今朝また早朝の新幹線で午後の仕事に備えて戻ってきた。新大阪から乗り換えた福知山線は、特急券を買って乗ったのは初めてだった。子どものころは従妹と妹と3人で大阪から鈍行の旅が当たり前だったから。グリコのア…

母の故郷へ

二十数年ぶりに乗った福知山線。宝塚を過ぎると風景は昔とちっとも変わらない。あの頃はディーゼルだったけどね。

夕方、いつも食べ盛りの子ども達においしいお米を送ってくれるおば(母の一番上の姉)の訃報が入った。 学校の休みごとにいとこたちと泊まりにいっていた祖母の家の近くで、丹波篠山の自然がいっぱいのおばのところには数え切れないほどの思い出がある。毎年…

ライブから2週間、自分の中でいろいろと変化があって、とても濃い2週間だった気がする。 ライブや他の教室に行って習った曲数も増えて、このままじゃ全部中途半端になりそうで、今日は一日幸いなにもすることがなく(あったとしても目をつぶって)、午前も午…

実家の家庭菜園から収穫したてのお芋と玉ねぎ、送ったと母の日記にあったので楽しみにしていたら、見事にそれだけ入ったダンボールが届いた。さっそく煮っころがしにしたら、おいしかったよ、どうもありがとう。

昨夜はおいしいお酒だったので、二日酔いはなし。ただ、ちょっと寝不足。 今日はイベント二つ。午前中、地域の「親子フットサル教室」のお手伝い。ワールドカップが始まって、コーチはみんな寝不足ですって言ってた。午後は小学校の体育館で親子コンサート。…

お稽古のあと、がんちゃん歓迎会と平塚ライブの打ち上げ兼ねて、久しぶりに教室の仲間と先生とで居酒屋へ。 涙がでそうないい話や、それぞれの家庭の意外な?話(そういえば三線の話ってあんまりしてない)血液型の話から先生の身の上話まで、しゃべったけれ…

楽しいと時はすぐ経つ

インプットがないとアウトプットできない。あまりにも知らなすぎの沖縄のこと、唄のこと。民謡でもポピュラーでも、なんでもかんでも今は聴いてみようと思う。沖縄の歌姫と言われるこの方の唄、聴いてみたい。ZANアーティスト: 上原知子出版社/メーカー: イ…

園庭でシャボン玉あそび。風があまりなくて、雨が降り出しそうな湿気のある日は、シャボン玉遊びには最高。いつまでも消えずにただよっていた。 割れなくて大きなシャボン玉液は、台所用洗剤(除菌ができるジョ○がいちばんいいみたい)1、PVA洗濯のり2、水…

週末まであと二日・・・週のなかばでどっと疲れが出て昨日は9時半に寝た。

先生の許可をいただいたので、昨日書いた「谷茶前節」の先生の唄と三線を公開します。 すごーく昨日の意味が分かりますよ。 一番の途中から録ったので、最初音が切れていて、ごめんなさい〜。谷茶前節 2006.6.3録音 唄:矢島敏先生 あー音を出すまで大変でし…

 谷茶前節つづき

唄持ち(イントロ)から唄に入るときに先生が、「三線から唄にわたしてあげる」っておっしゃった。 「わたしてあげる」の意味が、最初何のことか、わからなかった。 先日お稽古で録らせていただいた先生の谷茶前節を聴いていると、なるほど、ってよくわかる…

仕事のあと、夜7時からボランティアをしている区の会議に出席。「市民と行政の協働」っていうけれど、協働、って何???「コラボレーション」っていう欧米のことばを訳したらしく最近大はやりの言葉だけれど、それがどういうことか、ちゃんと説明できるひ…

今日は涼しくて、外遊びにはもってこいだった。なんだか秋の空みたいだったなあ。

  谷茶前と唐船ドーイ

なんでこんなにこの二つの唄は唄えないのかと思っていたら、わかった。スピードとかの問題じゃない。三線をちゃんと覚えていないから、弾けていないから、唄に集中できないんだ。三線に気がいくと唄、めちゃくちゃ。そらで覚えて、指が覚えるくらいになって…

葉っぱのついたおいしそうな人参が農家の庭先で売られていたので購入。さっと洗って小麦粉をまぶして、きれいな油で5秒間じゅっと揚げる。塩を振りかけて出来あがり。あの苦い人参の葉が、サクサクしたスナックになる。あっという間に山盛りの葉っぱがなく…

うたまーい―昭和沖縄歌謡を語る作者: 知名定男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/02/24メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るまだ、読みかけだけれど、すごくおもしろい!知らなかった戦前〜戦後の沖縄の音楽の変遷が、その…