昨日は一日忙しくそのうえ何をやってもうまく回らない日で、きわめつけはその事を思いっきり日記に書いたのに内容を登録する前に次の日の「日記を書く」をクリックしたため全部消えてしまった。なんだかおかしくて逆に笑ってしまった。だれかに「日記にのこしておかないで、忘れなよ」と言われたみたいだった。
昨日1時半就寝、今日4時半起床。修学旅行に行く娘のお弁当と、家族の朝食作り。朝六時に保育園に行きおとまり保育をしている子供たちの朝食作りのお手伝い、帰って家事、2時間朝寝。寝たらスッキリし、昨日のことも何もかも遠いこと様に思えてきてルンルン気分が戻ってくる。ソウウツかなあとも思う。たまっていた用事、掃除、料理をバーっとすませ、昼から研修に行く。
赤ちゃんにテレビを見せることで発達に与える影響についてだったが、視力うんぬんでなく、脳にあたえるマイナス面、人間関係を結べないなど情緒に与える影響面など自分の子供がもうちょっと小さい頃聞きたかった!テレビ世代の私達は、外から帰ってまずうがい、でなくまずテレビ、なのだそうだ。パソコン、ゲーム・・・視覚優位の刺激しか与えられないと聴覚他、五感の発達は大幅に遅れるという。こわー。「引きこもり」も無縁ではないらしい。余談だが「hikikomori」という言葉は「sushi」「manga」などと同じように日本特有の文化としての言葉として認定されたらしい。成人になっても引きこもっている、一旦社会に出てからも引きこもる、こういう減少と幼少期からのテレビは無関係とはいえないという研究、データが今本当に増えてきているらしい。でも長時間見せているから悪いのではなく要は見せ方が問題で、一人で見る、巻き戻して何度も見る、じっとしたまま何時間も見る、乳児期から見ている、朝起きること、夜寝ることなどにテレビの刺激を利用している、などがいけない。かくいう私も一人でいると無意識にテレビをつけるほう・・・自戒をこめて今日の勉強を無駄にしないようにしよう。